お知らせ
4/22 サイエンス

今回は吸水ポリマーを用いた実験⚗️ 塩を振りかけた方と振りかけない方ではなにかが違う、、、🙄 2人で協力して楽しく実験しました!!

続きを読む
お知らせ
4/22 ロボット教室

今日も、ロボット教室は大盛り上がり!  子供たちが、作品を見せあっては、お互いに感心しあい、刺激を受け合う姿が、とても印象的でした💞

続きを読む
お知らせ
4/15 ロボット教室  

今回は、改造の日!  作ったロボットの改良を重ねて、それぞれ個性的なロボットが出来上がり、嬉しそうに見せ合っていました🥰    自分たちで考え出したアイデアがどんどん形になっていって、とても満足気&#x1 […]

続きを読む
お知らせ
4/15 サイエンス教室 

今回は、顕微鏡を使って、食塩、粗塩、岩塩の3種類の塩を観察…🔬                    塩ってどんな形かな~?と予想を立てて、顕微鏡で拡大して覗いてみると…?!                […]

続きを読む
お知らせ
4/8 ロボット教室

初めての教室に皆興奮気味😸🫶🏻 新学年ということで気持ちを改めて真剣にロボット作りに取り組んでいました〜!

続きを読む
お知らせ
4/1 ロボット教室

今日から新年度のスタート!  新年度の始まりも、アイデア溢れるロボットが誕生し、子供たちの満足気な顔と、イキイキとした姿をたくさん見ることができました😄

続きを読む
お知らせ
4/1 サイエンス教室  

今日は塩をテーマに実験! 塩分濃度が高い死海について学び、人間が泳げるとこなの?!など、子供たちの好奇心は止まらず、たくさんの疑問や意見が飛び交って賑やかな時間👐 学びの多い1日でした〜😊

続きを読む
お知らせ
3/18 サイエンス教室 

今回は、砂糖や小豆などの身近な食材や、身の回りにあるプラスチックを水に入れてどう変化するかの実験🎵  プラスチックやビニールなど、水に溶けないものが、実は沢山あることを学び、 「海にたくさん落ちているペッ […]

続きを読む
お知らせ
3/18 ロボット教室

今回は、前回作ったピコピコハンマーロボットの改良版VSアイデア満載のゴジラロボット対決で、盛り上がりました!    みんな、工夫をこらしながら、ロボット作りを楽しみ、教室は終始笑い声に包まれていました✨

続きを読む
お知らせ
3/11 ロボット教室

👦🏻「これどうやって作ったの?」 👦🏻「これどうやって進んでるの??」 この様な会話が頻繁に飛び交っていたり、組み立てるスピードが早くなったりと皆の成長を感 […]

続きを読む